(C)COMPILE 1998 1.スクリーンセーバーのインストールの方法 インストーラーはありません。以下の手順でインストールしてください。 @フォルダの中にある「takumi.scr」ファイルをハードディスクの  「Windows\system」フォルダにコピーしてください。 Aスタートボタンを押し、「設定」の「コントロールパネル」を選んでください。  「コントロールパネル」の「画面」アイコンをクリックすると  「画面のプロパティ」が開きます。そこで「スクリーンセーバー」を選んでくだ  さい。  (以後ここで出る画面を「設定画面」とよびます) B「スクリーンセーバー(S)」という文字の下のボックスの右端にある  ▼ボタンを押すと選択可能なスクリーンセーバーのリストが表示されます。  リストの中から「takumi」を選んでください。 C設定画面下の「OK」または「更新(A)」をクリックしてください。  以上でインストール完了です。 2.プレビューについて ・設定画面の右側にある「プレビュー(V)」をクリックすると、  プレビューを見ることが出来ます。 ・「プレビュー(V)」をクリックしてもプレビューが見れないときは、  一度、他のウィンドウをクリックしてから再び「プレビュー(V)」を  クリックしてください。 3.設定について 設定の仕方 ・設定画面の中央にある「設定(T)」をクリックすると、  スクリーンセーバー設定のダイアログが出るので、そこで設定できます。 「タクミ」セーバーの設定 このセーバーで設定できることは、以下の1つです。 ・タクミの数  タクミの数を「1〜10」の範囲で変更できます。  注:数が多くなると動きが遅くなる恐れがあります。 4.アンインストールの方法 アンインストーラーはありません。以下の手順でアンインストールしてください。 @「Windows\system」フォルダの「takumi.scr」を削除してください。 A「Windows」フォルダの「takumi.ini」を削除してください。  以上でアンインストールは完了です。 [注意事項]  ※このプログラムは、株式会社コンパイルの著作物です。  ※転載は禁止します。